Latest Entries
それでも町は廻っている 五番地『実に微妙な辰野トシ子』感想
◆あらすじ
ここは下町・丸子商店街。この一見フツーの通りに存在するメイド喫茶「シーサイド」。
そこで働く女子高生探偵に憧れる天然少女・嵐山歩鳥と、
そつなさで人生をこなす辰野俊子に、メイド服が何気に似合うバアサン・磯端ウキが繰り広げる、
メイド喫茶じゃない、メイド喫茶コメディー。商店街の皆さんを巻き込んで、本日もまったり営業中!
◆主題歌
OP:坂本真綾「DOWN TOWN」
ED:メイズ「メイズ参上! 」
◆原作
ヤングキングコミックス それでも町は廻っている 1~7巻
※既読
◆公式サイト
TBSアニメーション・それでも町は廻っている 公式ホームページ
お帰りなさいませ、ご主人様。
おやまあ、ずいぶんと湿っぽいお顔ですねぇ。
ですが私のメイド術にかかれば、どんなお客様にも至福を味わわせて差し上げますよ。
あなたの幸せのものさしはいかほどかしら。では、始めましょう……
◆感想
辰野俊子の話。
タッツンマジ策士!
頭の回転速いですね。
これが歩鳥ならすべて裏目に出そうだw
逆に好きな人に対する積極性はないのかも。
そこは歩鳥なら押せ押せですね(森秋先生のときのように)。
そういう意味では歩鳥とはいいコンビなのかも。
タケルの話。
遊戯王w
あのカードゲームが流行ってるんですか?
リアルでもまだやってる子ども結構いるみたいですね。
しかし伊勢海老さんはよくわからない。
タケルに惚れていると見て間違いはなさそうですが、表情に出ませんね。
タケル同様学校の友達には知られたくないのかな?
タケルはよくある鈍感主人公みたいな立場ですが、あれでは鈍感でなくとも戸惑うでしょうね。
ここは下町・丸子商店街。この一見フツーの通りに存在するメイド喫茶「シーサイド」。
そこで働く女子高生探偵に憧れる天然少女・嵐山歩鳥と、
そつなさで人生をこなす辰野俊子に、メイド服が何気に似合うバアサン・磯端ウキが繰り広げる、
メイド喫茶じゃない、メイド喫茶コメディー。商店街の皆さんを巻き込んで、本日もまったり営業中!
◆主題歌
OP:坂本真綾「DOWN TOWN」
ED:メイズ「メイズ参上! 」
◆原作
ヤングキングコミックス それでも町は廻っている 1~7巻
※既読
◆公式サイト
TBSアニメーション・それでも町は廻っている 公式ホームページ
お帰りなさいませ、ご主人様。
おやまあ、ずいぶんと湿っぽいお顔ですねぇ。
ですが私のメイド術にかかれば、どんなお客様にも至福を味わわせて差し上げますよ。
あなたの幸せのものさしはいかほどかしら。では、始めましょう……
◆感想
辰野俊子の話。
タッツンマジ策士!
頭の回転速いですね。
これが歩鳥ならすべて裏目に出そうだw
逆に好きな人に対する積極性はないのかも。
そこは歩鳥なら押せ押せですね(森秋先生のときのように)。
そういう意味では歩鳥とはいいコンビなのかも。
タケルの話。
遊戯王w
あのカードゲームが流行ってるんですか?
リアルでもまだやってる子ども結構いるみたいですね。
しかし伊勢海老さんはよくわからない。
タケルに惚れていると見て間違いはなさそうですが、表情に出ませんね。
タケル同様学校の友達には知られたくないのかな?
タケルはよくある鈍感主人公みたいな立場ですが、あれでは鈍感でなくとも戸惑うでしょうね。
スポンサーサイト
テーマ:それでも町は廻っている - ジャンル:アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amakuni186.blog136.fc2.com/tb.php/26-97b73313