Latest Entries
ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」感想
対人戦多し。
◆あらすじ
◆主題歌
OP:LiSA「crossing field」
ED:戸松遥「ユメセカイ」
◆原作
電撃文庫 ソードアート・オンライン 1~10巻
※原作既読
◆公式サイト
ソードアート・オンライン
◆感想
10話はいろいろとツッコミどころもありましたが、圏内事件と違ってそこも含めて面白かったです。
最初は前回の続きから。
コロシアムのようなところで血盟騎士団団長ヒースクリフと決闘をすることに。
ヒースクリフはこんなことになっているとは知らなかったみたいなことを言ってましたが、クラディールのときのような野試合ではなく、こんな舞台を用意していたところを見るととぼけているだけなのでしょうか?
まあ、ギルドの人たちが団長に内緒で準備したと言う可能性もないではないですけど。
人が集まり過ぎているのも気になります。
全部がプレイヤーとも思えないので、観客専用のNPCでもいるのかも。
結局キリトは負けてしまい、血盟騎士団に入団することに。
それにしても血盟騎士団のユニフォームが致命的に似合わないw
装備の形状は以前とデザインが異なるコートでそれほど変わらないように見えますが、色が血盟騎士団の白と赤のカラーでキリトのイメージから離れ過ぎてます。
後半はアスナ除き、クラディール・他1名と3人でパーティを組んで試験を兼ねた冒険?に。
最初は殊勝にしていたクラディールですが、やはりこの男が反省などするはずがありませんでしたね。
どうやら元ラフコフさんのようですが、原作既読なのに完全に忘れてました。
ひょっとして8話でPoHさんがチラッと顔見せしたのは、このことを暗示させたかったのかな?
危ういところでアスナに助けられましたが、相手は悪人とはいえ殺人を犯すことのためらいを見せたアスナもまたピンチに。
こちらは先ほどの借りを返すかのようにキリトが助けました。
しかし、腕を切り落とされるのも状態異常の一種みたいですね。
後のシーンでは生えてたので、回復薬かなにかで治るみたいですが。
終盤はイチャイチャシーンですw
ちょっとした行き違いでずいぶん色っぽい展開にww
それにしてもシリカのときといい、パンチラは鉄壁の防御でも下着姿は平気で出してきますね。
どういう基準なんでしょう?
そして事後(?)にはとうとうプロポーズ。
しばらく攻略から離れるみたいですが、最初の決闘は何だったんだろう……。
こんどこそクラディールの件を決定的な理由にするつもりでしょうかね?
☆☆☆☆★ 良い
好みのキャラ:アスナ
◆あらすじ
しばらくの間、血盟騎士団から距離を置きたいというアスナ。 キリトはアスナの自由を賭け、アインクラッド最強の男と名高い血盟騎士団団長・ヒースクリフとデュエルで決着をつけることに。
団長の強さを知るアスナはキリトの身を案じるが、簡単に負ける気はないと、キリトは笑ってみせる。 そして大観衆の中、ユニークスキル≪神聖剣≫の使い手・ヒースクリフと≪二刀流≫使い・キリトの一騎打ちが幕を開ける。
◆主題歌
OP:LiSA「crossing field」
ED:戸松遥「ユメセカイ」
◆原作
電撃文庫 ソードアート・オンライン 1~10巻
※原作既読
◆公式サイト
ソードアート・オンライン
◆感想
10話はいろいろとツッコミどころもありましたが、圏内事件と違ってそこも含めて面白かったです。
最初は前回の続きから。
コロシアムのようなところで血盟騎士団団長ヒースクリフと決闘をすることに。
ヒースクリフはこんなことになっているとは知らなかったみたいなことを言ってましたが、クラディールのときのような野試合ではなく、こんな舞台を用意していたところを見るととぼけているだけなのでしょうか?
まあ、ギルドの人たちが団長に内緒で準備したと言う可能性もないではないですけど。
人が集まり過ぎているのも気になります。
全部がプレイヤーとも思えないので、観客専用のNPCでもいるのかも。
結局キリトは負けてしまい、血盟騎士団に入団することに。
それにしても血盟騎士団のユニフォームが致命的に似合わないw
装備の形状は以前とデザインが異なるコートでそれほど変わらないように見えますが、色が血盟騎士団の白と赤のカラーでキリトのイメージから離れ過ぎてます。
後半はアスナ除き、クラディール・他1名と3人でパーティを組んで試験を兼ねた冒険?に。
最初は殊勝にしていたクラディールですが、やはりこの男が反省などするはずがありませんでしたね。
どうやら元ラフコフさんのようですが、原作既読なのに完全に忘れてました。
ひょっとして8話でPoHさんがチラッと顔見せしたのは、このことを暗示させたかったのかな?
危ういところでアスナに助けられましたが、相手は悪人とはいえ殺人を犯すことのためらいを見せたアスナもまたピンチに。
こちらは先ほどの借りを返すかのようにキリトが助けました。
しかし、腕を切り落とされるのも状態異常の一種みたいですね。
後のシーンでは生えてたので、回復薬かなにかで治るみたいですが。
終盤はイチャイチャシーンですw
ちょっとした行き違いでずいぶん色っぽい展開にww
それにしてもシリカのときといい、パンチラは鉄壁の防御でも下着姿は平気で出してきますね。
どういう基準なんでしょう?
そして事後(?)にはとうとうプロポーズ。
しばらく攻略から離れるみたいですが、最初の決闘は何だったんだろう……。
こんどこそクラディールの件を決定的な理由にするつもりでしょうかね?
☆☆☆☆★ 良い
好みのキャラ:アスナ
スポンサーサイト
テーマ:ソードアート・オンライン - ジャンル:アニメ・コミック
コメント
>通りすがりさん
解説ありがとうございます。
原作は見てるはずなんですが、どうにも鳥頭なんで忘れていることが多くて……。
解説ありがとうございます。
原作は見てるはずなんですが、どうにも鳥頭なんで忘れていることが多くて……。
コメントの投稿
トラックバック
http://amakuni186.blog136.fc2.com/tb.php/227-c566b3df
ソードアート・オンライン 第10話
「紅の殺意」
アスナ 今日は、今夜は一緒にいたい…
ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」
ヒースクリフとの決闘を受けてしまったキリトくん。
アスナさんからは無謀だと言われちゃいますが;
まぁ、簡単に負ける気はないさ。
勝つ気のキリトくんの自信はどこから来るん
ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」
ソードアート・オンライン(1)アインクラッド (DC)(2012/09/27)不明商品詳細を見る
デュエルと叫ばれると、カードゲームが始まりそうに感じてしまいます。きっと、遊戯王にはまりすぎた
アニメ ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」
「俺の命はキミのものだ、アスナ。だからキミのために使う。最後の一瞬まで一緒にいよ
ソードアート・オンライン 第10話 感想
ソードアート・オンライン
第10話 『紅の殺意』 感想
なん…だと…!?
次のページへ
ソードアート・オンライン
10話です
結婚話題続きますね〜
キリトとアスナ結婚ですかw
かわいい奥さんもらってうらやましいかぎりです
ーざっすじー
アスナの所属するギルドの団長と
アスナをかけて決闘
2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第10話 雑感
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第10話 「紅の殺意」 #swordart2012 #sao_anime #ep10
アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品...
ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」
「簡単に負ける気は無いさ」
キリトvsヒースクリフ!
二刀流と神聖剣、デュエルバトルの結果は!?
【第10話 あらすじ】
しばらくの間、血盟騎士団から距離を置きたいというア...
ソードアート・オンライン「第10話 紅の殺意」/ブログのエントリ
ソードアート・オンライン「第10話 紅の殺意」に関するブログのエントリページです。
ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」感想
アスナをかけて団長と決闘!
「剣で語れというのなら望むところです!
デュエルで決着をつけましょう(キリッ」
キリトくんの厨二スキルが発動(。+・`ω・´)!
闘技場に観客がす
ソードアート・オンライン 10話「紅の殺意」
キリトとアスナ、まるで夫婦ですね!
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」
今日は壁殴り代行が大繁盛しそうですね(笑)。
・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします)
→http://kyotofan.net/books_anime/sword-art-online/nerdles_10/
ソードアート・オンライン 第10話 紅の殺意
《血盟騎士団》からアスナを引き抜くため、アスナの引き抜きとキリトの《血盟騎士団》入団を賭け、《血盟騎士団》団長のヒースクリフと戦う事に。
ですが、たった1人しか使い手の ...
ソードアート・オンライン 第10話 『紅の殺意』 原作者Twitter実況解説付き
キリトVSヒースクリフ
ユニークスキルを持つ者同士の戦い。
中々の見所なのに後半で全部持っていかれたwwww
今回から原作者である川原礫先生のツイッター実況解説を取り
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第10話 「紅の殺意」
投稿者・フォルテ
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
☆ソードアート・オンライン 第7話 「心の温度」の感想をポ
ソードアート・オンライン~#10紅の殺意
2022年、仮想空間のオンラインゲーム「ソードアート・オンライン(SAO)」がスタート。 ベータテストで慣れているキリトだが、ログアウトボタンがなく、仮想現実の世界に閉じ込め...
経理担当者がギルドの財政強化の為にやりましたw
描写はされてませんが、会場の外では結構な数の屋台も営業してます
>最初の決闘は何だったんだろう
尺合わせの為にカットされましたが、クラディールを倒した後にギルドへ戻って事の次第を団長に報告がてら、ギルドに対する不信感を理由に一時退団を了承させてます