Latest Entries
ソードアート・オンライン 第7話「心の温度」感想
今回もキリトさんカッコよかった。
◆あらすじ
◆主題歌
OP:LiSA「crossing field」
ED:戸松遥「ユメセカイ」
◆原作
電撃文庫 ソードアート・オンライン 1~10巻
※原作既読
◆公式サイト
ソードアート・オンライン
◆感想
今回のゲストヒロインはリズベット。
アスナの親友で鍛冶屋を営んでいます。
しかし今回の話を見る限りでは、個人的にはあまり好きではないかも。
店で一番の剣を折られて怒るのはまあ当然といえば当然なのですが、冒険では足手まといすぎる……。
シリカのときはレベル差があるとはいえキリトの言うことを素直に聞いてくれるので、危機に陥ったらむしろキリトの保護者責任(?)みたいなところがあると思うのですが、リズは勝手に付いてくると主張して、キリトの言うことをきかずに調子に乗って危機に陥るので擁護できないです。
アスナみたいにキリトの足を引っ張らないくらいの戦闘力があるなら別なんですが……。
でもまあ、親友のために自分の恋心を抑えるような優しいところもあるみたいですが。
これがもし恋愛ものだったら、結局我慢できずに……って展開になりそうですけど。
今回もカットがありましたが、今回のカットはアリかも。
導入部分でアスナが好きな人がいることを肯定しているところが、「そんなんじゃない」と照れるだけで終わってます。
ここは肯定していると、前回からの流れから見てちょっと急にデレすぎの印象になってしまいます。
ラストのアレを見せるところもカット。
これも次回からの本編のためにとっておいたと考えるといい判断だと思います。
どうでもいいことですが「ンコ」は改変されてませんでしたね。
昔魔方陣グルグルで「この燭台うんこに似てますね」という台詞の「うんこ」が「何か」に改編されてるというシーンがありました。
他でもこういうのは見た気がしますが、でもSAOは改変無し。
これは基準が変わったのか、グルグルは子供が見る番組だからダメなのか、「うんこ」はダメでも「排泄物」や「ンコ」はアリなのか、どれなんでしょう?
それともこういうのは自主規制なんでしょうか。
あ、でもはがないとかでは普通に言ってたような気もする……。
☆☆☆☆★ 良い
好みのキャラ:キリト
◆あらすじ
鍛冶屋のリズベットが構える武具店に、予算は気にしないで最高の剣を作ってほしいという客がやってきた。
見本までにとその客──キリトが差し出したのはレアな魔剣。
腕に自信があるリズベットは、試しに自身が制作した最高の剣を差し出すが、耐久力を試したいというキリトに折られてしまう。
さらに、キリトの何気ない一言に激怒したリズは、思わずレアな金属さえあれば、キリトが満足する剣を鍛えてみせると言い返してしまう。
◆主題歌
OP:LiSA「crossing field」
ED:戸松遥「ユメセカイ」
◆原作
電撃文庫 ソードアート・オンライン 1~10巻
※原作既読
◆公式サイト
ソードアート・オンライン
◆感想
今回のゲストヒロインはリズベット。
アスナの親友で鍛冶屋を営んでいます。
しかし今回の話を見る限りでは、個人的にはあまり好きではないかも。
店で一番の剣を折られて怒るのはまあ当然といえば当然なのですが、冒険では足手まといすぎる……。
シリカのときはレベル差があるとはいえキリトの言うことを素直に聞いてくれるので、危機に陥ったらむしろキリトの保護者責任(?)みたいなところがあると思うのですが、リズは勝手に付いてくると主張して、キリトの言うことをきかずに調子に乗って危機に陥るので擁護できないです。
アスナみたいにキリトの足を引っ張らないくらいの戦闘力があるなら別なんですが……。
でもまあ、親友のために自分の恋心を抑えるような優しいところもあるみたいですが。
これがもし恋愛ものだったら、結局我慢できずに……って展開になりそうですけど。
今回もカットがありましたが、今回のカットはアリかも。
導入部分でアスナが好きな人がいることを肯定しているところが、「そんなんじゃない」と照れるだけで終わってます。
ここは肯定していると、前回からの流れから見てちょっと急にデレすぎの印象になってしまいます。
ラストのアレを見せるところもカット。
これも次回からの本編のためにとっておいたと考えるといい判断だと思います。
どうでもいいことですが「ンコ」は改変されてませんでしたね。
昔魔方陣グルグルで「この燭台うんこに似てますね」という台詞の「うんこ」が「何か」に改編されてるというシーンがありました。
他でもこういうのは見た気がしますが、でもSAOは改変無し。
これは基準が変わったのか、グルグルは子供が見る番組だからダメなのか、「うんこ」はダメでも「排泄物」や「ンコ」はアリなのか、どれなんでしょう?
それともこういうのは自主規制なんでしょうか。
あ、でもはがないとかでは普通に言ってたような気もする……。
☆☆☆☆★ 良い
好みのキャラ:キリト
スポンサーサイト
テーマ:ソードアート・オンライン - ジャンル:アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amakuni186.blog136.fc2.com/tb.php/224-48735ae8
ソードアート・オンライン 第7話「心の温度」レビュー
オーダーメイドの剣を作ってもらおうとリズベット武具店をたずねたキリト。
初対面のリズとキリト。この時はまだリズはキリトのことなど屁とも思ってません。
さっそくリズは自
アニメ ソードアート・オンライン 第7話「心の温度」
「私も、私もね、ずっと探してたんだ。この世界での本当の何かを。私にとっては、キリ
ソードアート・オンライン 第7話「心の温度」
ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/08/10)川原 礫商品詳細を見る
アニメポスターなどで見かける桃色髪の少女。聖職者でヒーラーかなと思っていましたが、
ソードアート・オンライン 第7話 『心の温度』 今日のキリトは超イケメンモードだった。
リズペット、通称リズ登場。アスナの親友で武器屋を営んでいる彼女。人と会うの、というアスナの物言いに色恋の気配を感じるなどゴシップが好きな様です。 でもその後やってきたキ
ソードアート・オンライン 第7話 『心の温度』 今日のキリトは超イケメンモードだった。
リズペット、通称リズ登場。アスナの親友で武器屋を営んでいる彼女。人と会うの、というアスナの物言いに色恋の気配を感じるなどゴシップが好きな様です。 でもその後やってきたキ
アニメ「ソードアート・オンライン」第7話『心の温度』感想
アニメ「ソードアート・オンライン」第7話『心の温度』の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。
( ゚∀゚)o彡°う○こ!う○こ!
ソードアート・オンライン 第7話 「心の温度」
ソードアート・オンライン 第7話 「心の温度」 感想
仮想世界の話だから
その手のぬくもりも
すべてデータなのか…
ソードアート・オンライン 第07話 感想
ソードアート・オンライン
第07話 『心の温度』 感想
次のページへ
ソードアート・オンライン 第7話「心の温度」感想
「アスナは大切なものが見つかったんだね
私にも、見つかるかな…?」
加治屋さんだ~!そばかすっ子だ~!
アスナの友達…?三角関係はいやんw(*>д<)
ネットの中で見つけた
ソードアート・オンライン 第6話・第7話
う~ん… オリンピックのせいで先週放送がありませんでした(´A`。)
「心の温度」
キリト~! 私ね、私キリトの事好きぃ!!!
ソードアート・オンライン 第7話「心の温度」
「私もね ずっと探してたんだ
この世界での本当の何かを――…」
最高の剣を作って欲しいと言うキリトと共に西の山へ向かったリズ
キリトの手の温かさを感じたリズは……
2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第07話 雑感
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第07話 「心の温度」 #swordart2012 #sao_anime #ep07
アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品...
ソードアート・オンライン 第7話 『心の温度』
今回は鍛冶屋兼マスターメイサーであるリズベットのお話。
これでサブストーリーは全部終わりだったかな?
次回からはやっと本編。
※以下ネタばれあり
ソードアート・オンライン 第7話 心の温度
2024年6月24日、第48層・リンダースで鍛冶屋を営む少女・リズベットの店・リズベット武具店に訪れるアスナ。
愛刀のレイピア・《ランベントライト》を研いで貰います。
ギルドの攻 ...
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第7話 「心の温度」
投稿者・ピッコロ
ソードアート・オンライン クリアファイル/B キリト、アスナ()movic商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニ
ソードアート・オンライン 第7話「心の温度」
これで外伝編は終りですかね?
キリトさんが最後に攻略するヒロイン、リズちゃん登場~♪
リズちゃんは攻略の前線に立つキャラではなく、武具を作る鍛冶屋さん。
魔法がない武器
ソードアート・オンライン 第7話『心の温度』
第7話「心の温度」 
「わたしにも見つかるかな・・・?」
人と会う約束をしていると、ピアスをするアスナを見て、大切なものが、見つかったのね?
とからかうリズ
ソードアート・オンライン 第7話「心の温度」
今日は2話連続放送、これでやっと周回遅れを取り戻せます。
・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします)
→http://kyotofan.net/books_anime/sword-art-online/nerdles_07/