Latest Entries
人類は衰退しました 第1話「妖精さんの、ひみつのこうじょう」感想
最近ちょっとだけ(たっぷり?)サボってしまって申し訳ありません。
久しぶりの感想は2012年夏アニメ、人類は衰退しましたです。
◆あらすじ
わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。
すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。
のんびり、ほのぼ、の……?
ちょっぴり不思議でほんの少し不条理な、そんな物語のはじまりです。
◆主題歌
OP:nano.RIPE「リアルワールド」
ED:伊藤真澄「ユメのなかノわたしのユメ」
◆原作
GAGAGA文庫 人類は衰退しました 1~6巻
※原作既読
◆公式サイト
人類は衰退しました
◆感想
とうとう田中ロミオ作品がアニメ化されましたね。
家族計画の頃からのファンなので、期待してました。
このアニメが成功したら次々と他の作品(主に大人向けPCゲーム)もアニメ化されませんかね?
されませんね、すみません。
さて、第一回の放送は4巻収録の話からでした。
個人的には各所で聞こえるほど悪い選択ではないように思えます。
1巻序盤は原作からして冗長で退屈でしたし、途中から始めてもそれほど問題のない内容ですから。
世界設定もあらすじにあるようなことだけ押さえておけば問題ないはず。
まあ最初に登場したときに髪が短いことだけはちょっと違和感ありましたけど。
内容は案外上手く作品の世界をアニメの映像で表現しています。
テンポもなかなか。
ほのぼのした雰囲気に少しだけ毒をにじませているのが癖になりそうですw
今回の中では会議やら一斤さんあたりがツボ。
OPは映像付きで見たら事前に聞いてたより良かったです。
最初に聞いたときは正直合ってないと思ってました。
でも、踊りはなんかクックロビン音頭を思い出しますw
EDはなんか、ちょっと怖いです。
☆☆☆☆★ 良い
好みのキャラ:わたし
久しぶりの感想は2012年夏アニメ、人類は衰退しましたです。
◆あらすじ
わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。
すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。
のんびり、ほのぼ、の……?
ちょっぴり不思議でほんの少し不条理な、そんな物語のはじまりです。
◆主題歌
OP:nano.RIPE「リアルワールド」
ED:伊藤真澄「ユメのなかノわたしのユメ」
◆原作
GAGAGA文庫 人類は衰退しました 1~6巻
※原作既読
◆公式サイト
人類は衰退しました
◆感想
とうとう田中ロミオ作品がアニメ化されましたね。
家族計画の頃からのファンなので、期待してました。
このアニメが成功したら次々と他の作品(主に大人向けPCゲーム)もアニメ化されませんかね?
されませんね、すみません。
さて、第一回の放送は4巻収録の話からでした。
個人的には各所で聞こえるほど悪い選択ではないように思えます。
1巻序盤は原作からして冗長で退屈でしたし、途中から始めてもそれほど問題のない内容ですから。
世界設定もあらすじにあるようなことだけ押さえておけば問題ないはず。
まあ最初に登場したときに髪が短いことだけはちょっと違和感ありましたけど。
内容は案外上手く作品の世界をアニメの映像で表現しています。
テンポもなかなか。
ほのぼのした雰囲気に少しだけ毒をにじませているのが癖になりそうですw
今回の中では会議やら一斤さんあたりがツボ。
OPは映像付きで見たら事前に聞いてたより良かったです。
最初に聞いたときは正直合ってないと思ってました。
でも、踊りはなんかクックロビン音頭を思い出しますw
EDはなんか、ちょっと怖いです。
☆☆☆☆★ 良い
好みのキャラ:わたし
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amakuni186.blog136.fc2.com/tb.php/213-e76fe8ac
人類は衰退しました「第1話 妖精さんの、ひみつのこうじょう」/ブログのエントリ
人類は衰退しました「第1話 妖精さんの、ひみつのこうじょう」に関するブログのエントリページです。
人類は衰退しました 第1話 「妖精さんの、ひみつのこうじょう」感想
ぱっぱぱらっぱっぱっぱらっぱ♪
ピエロ可愛い(●´∀`●)妖精さん!いや、よく見ると表情怖い…?(*・ω・*;)
萌えアニメかと思ったら絵本みたいな淡い世界観。キャラデザもさっぱりしてますね。
百合っぽい...
新作アニメ 人類は衰退しました episode.01 妖精さんの、ひみつのこうじょう レビュー
主人公・わたしは国連調停官事務所の調停官。 人類が衰退し、地球はすでに"妖精さん"のものだったり… って、妖精さん!? 現人類が妖精さんで、わたし達は旧人類… わたしは、調停官として、現人類である妖精さんと旧人類の 間で発生するトラブルを解決したりしてい?...