Latest Entries
Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」感想
◆あらすじ
アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、
召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにいた。
また、聖杯戦争の舞台となる冬木市では、7人目の英霊が召喚されようとしていた。 ◆主題歌
OP:LiSA「oath sign」
ED:藍井エイル 「MEMORIA」
◆原作
TYPE-MOON Fate/Zero 1~4巻(同人扱い)
星海社 Fate/Zero 1~6巻
※原作既読
◆公式サイト
Fate/Zero-アニメ公式サイト
◆感想
ウェイバー&ライダー
主従逆になったような関係が面白いですねw
いや、ライダーも一応はマスターを尊重してるのかもしれませんが。
そして宝具を出しました。
古代の戦車? 引いているのは馬ではなく牛みたいでしたが。
原作で絵があったかどうか覚えてませんが、こんな感じだったんですね。
でもせっかくだから乗ってるところを見せてほしかった。
切嗣&イリヤ、セイバー&アイリ
先週の冒頭で生まれたのは何年か前なのは分かってましたが、それにしても大きくなるの早くないですか?
ロリ凛とそんなに変わりないように見えましたが……。
アイリはセイバーに対して切嗣のフォロー。
紅茶は普通にミルクティーでした。
ロシアンティーじゃないだ。
関係ないけどカップ大きい……。
雨生&キャスター
とうとうマスターとサーヴァントがそろいました。
最後に召喚されたのはキャスター。
マスターは前回からニュースで伏線はっていた殺人犯ですね。
このコンビは極悪そうだ。
先週の間桐の当主も極悪人ですが、こっちも負けてない?
アサシンVSアーチャー
アサシンは不思議な踊りを踊った!
遠坂邸の結界に踏み込むアーチャーは変な踊りを踊ってるみたいでしたw
前回のグルグルといい、毎回変な動きを取り入れようというのでしょうか?
それにしてもアサシン弱い……。
アサシンって決定的にハズレですね。
☆☆☆☆★ 良い
好みのキャラ:ライダー
アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、
召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにいた。
また、聖杯戦争の舞台となる冬木市では、7人目の英霊が召喚されようとしていた。 ◆主題歌
OP:LiSA「oath sign」
ED:藍井エイル 「MEMORIA」
◆原作
TYPE-MOON Fate/Zero 1~4巻(同人扱い)
星海社 Fate/Zero 1~6巻
※原作既読
◆公式サイト
Fate/Zero-アニメ公式サイト
◆感想
ウェイバー&ライダー
主従逆になったような関係が面白いですねw
いや、ライダーも一応はマスターを尊重してるのかもしれませんが。
そして宝具を出しました。
古代の戦車? 引いているのは馬ではなく牛みたいでしたが。
原作で絵があったかどうか覚えてませんが、こんな感じだったんですね。
でもせっかくだから乗ってるところを見せてほしかった。
切嗣&イリヤ、セイバー&アイリ
先週の冒頭で生まれたのは何年か前なのは分かってましたが、それにしても大きくなるの早くないですか?
ロリ凛とそんなに変わりないように見えましたが……。
アイリはセイバーに対して切嗣のフォロー。
紅茶は普通にミルクティーでした。
ロシアンティーじゃないだ。
関係ないけどカップ大きい……。
雨生&キャスター
とうとうマスターとサーヴァントがそろいました。
最後に召喚されたのはキャスター。
マスターは前回からニュースで伏線はっていた殺人犯ですね。
このコンビは極悪そうだ。
先週の間桐の当主も極悪人ですが、こっちも負けてない?
アサシンVSアーチャー
アサシンは不思議な踊りを踊った!
遠坂邸の結界に踏み込むアーチャーは変な踊りを踊ってるみたいでしたw
前回のグルグルといい、毎回変な動きを取り入れようというのでしょうか?
それにしてもアサシン弱い……。
アサシンって決定的にハズレですね。
☆☆☆☆★ 良い
好みのキャラ:ライダー
スポンサーサイト
コメント
イリヤは、凛より一個年上ですよ
え、イリヤ年上だったんですか。
完全に勘違いしてました。
これは恥ずかしい……教えていただいて、感謝です。
完全に勘違いしてました。
これは恥ずかしい……教えていただいて、感謝です。
コメントの投稿
トラックバック
http://amakuni186.blog136.fc2.com/tb.php/168-5a44413b
Fate/Zero 2話
配られたカードで、勝負するしかないのさ。
というわけで、
「Fate/Zero」2話
相棒の巻。
超大物と超小物。
このコンビはなんか和むな。親子か。
征服王イスカンダルさんと、ひょろい学生さん。
...
Fate/Zero 第02話
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第二話 偽りの戦端いよいよ召喚された英霊さてここからどう動くのか!?ウェイバーはある場所に忍び込んでいたしかしウェイバーの英霊はそんなことお構いなしに派手にシャッターから出てくるその英霊はイスカンダルどうやら忍び込...
Fate/Zero第2話「偽りの戦端」
令呪を与えられた魔術師達は、獲得した聖遺物を媒体としてサーヴァントを召喚した。切嗣はセイバー、時臣はアーチャー、ケイネスはランサー、綺礼はアサシン、それぞれの特殊な力を持った英霊達が現代に蘇った。そして最も若く未熟なウェイバーの目の前にも、自信の手駒
第2話 『偽りの戦端』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 なるほど、確かにヒロインだ…! 前回感想巡りをした際に、多くのブロガーさんが「Fate/Zeroのヒロインは、ウェイバーだ」と書いていたのを目にしたんですが、ようやくその意味がよく分かり?...
Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
UFOなのにEDがクレイアニメじゃないだと…
そんなことを思ったFate/Zero2話の感想です。
MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)(2011/10/19)藍井エイル商品詳細を見る
Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」 感想
マスターとサーヴァントが揃い踏み
召喚されたサーヴァントを伴い聖杯戦争に向け準備を始めるマスターたち。
それぞれの思惑を胸に抱えつつ聖杯戦争が迫る中で全てのマスターが聖杯に選ばれ。
聖杯戦争開戦直前の中で早速敵対者に仕掛けるものが現れ始め…。
聖杯戦争...
Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
英霊も最後の一人を残し召還され、いよいよ聖杯戦争開戦!?
ライダーとウェイバーのコンビは どっちが主かわかりませんねw
時代は違っても王は 王の威厳があるというか豪快なライダー(笑)
今は小物の...
Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
「イリヤもいっこ見~つけたっ♪」
イリヤあああああああああああああああああああああ!
ということでロリイリヤ登場!切嗣もたじたじな箱入りお姫様っぷりが可愛い(*´д`*)
それにしても一期はこの十年後のはずなのに見た目も性格もあまり変わってる気がしないのだ...
Fate/Zero 2話「ロリイリア=ロリアが可愛すぎる。キャスターの非道さも見事」(感想)
イリア可愛い。イリア可愛い。
彼女の可愛さとは裏腹に
血生臭い展開が今後は多くなっていくのでしょうね。
1話の説明会から比べると
ずいぶんすっきりした内容に収まった2話。
この見やすさが続け...
Fate/Zero 第二話 「偽りの戦端」 感想
ウェイバー・イスカンダル組以上のラブラブっぷりを見せる龍之介・青髭組登場。
EXTRAといい、触媒なしでサーヴァント召喚したペアの相性の良さは異常。
ネタバレ注意。
アインツベルンの森の中で戯れ...
Fate/Zero 第02話 感想
Fate/Zero
第02話 『偽りの戦端』 感想
次のページへ
Fate/Zero 第2話
Fate/Zero 第2話
『偽りの戦端』
≪あらすじ≫
聖杯戦争に合わせて呼び出される過去の英雄・英霊たち。サーヴァントと呼ばれる形によって現代に一時的に蘇る彼らは、規格外の存在であった。
ウェイバー...
Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
MEMORIA(期間生産限定盤 )早く2話が見たくて待ち遠しかったですよ!
今回は、それぞれのサーヴァントの紹介的な展開とかでした。
Fate/zero~第二話「偽りの戦端」
奇跡をかなえるという聖杯を求める7人の魔術師。第2話場面1 ウェイバー&ライダー ウェイバーが召還したライダーは世界征服をたくらむ一方、ウェイバーがほしいのは教会での...
Fate/Zero 2話感想
遅れながらも更新。
まだZeroはプロローグの段階です。
Fate/Zero 第02話 『偽りの戦端』
伝説のアーサー王は小さな女の子だった! 切嗣はいたく気分を害した様子。そりゃ普通は驚きます。だって後世に男だって伝わっている訳じゃないですか。ひょっとして違うの呼んじゃった?と冷や汗をかかされた反動もあるのかもしれない。 ・・・そう思ったら違いまし?...
Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
大魔術グリーンリバーライト
Fate/Zero「第2話 偽りの戦端」/ブログのエントリ
Fate/Zero「第2話 偽りの戦端」に関するブログのエントリページです。
(アニメ感想) Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)(2011/01/12)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る
アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめてい...
Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
前回の1時間初回スペシャルに続いて、今回も最初から最後まで超絶クオリティ!
冒頭からライダーとウェイバーコンビで俺得すぎるっ!
もうね、本当に自分は原作既読なので、特にこのコンビに対しては胸熱す...