Latest Entries
STEINS;GATE 第23話「境界面上のシュタインズゲート」感想
◆あらすじ
ラジ館の屋上に現れた鈴羽によると、この世界線の未来では、第3次世界大戦が勃発し、多くの人々が犠牲になるという。それを回避するためには、2010年7月28日に死んだ牧瀬紅莉栖の命を救い、アトラクタフィールドの干渉を受けない唯一の世界線“シュタインズゲート”を目指さなければならない。岡部は鈴羽に協力することを決め、タイムマシンで2010年7月28日のラジ館へ跳んだ...
◆主題歌
OP:いとうかなこ「Hacking to the Gate」
ED:いとうかなこ「スカイクラッドの観測者」
◆原作
5pb.×ニトロプラス 空想科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』
※原作既プレイ
◆公式サイト
TVアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』公式サイト
◆感想
前半ちょっと展開早かった気はしますが、先週に続いてまた神回でしたね。
終盤入ってからクオリティ高くて安心です。
今回は鈴羽からの電話でラジ館に行ったところから。
クリスを助けるために最初の一日へ。
ここはあとでじっくり1話と比べて見たいですね。
うおおおお、こんなところまで伏線が!!って感じで。
でも、次週見てからの方がいいかな。
過去で酷い結果になって戻ってきたオカリン。
すっかり意気消沈していましたが、そこにまゆしぃの平手がw
事情は良く分かってないにもかかわらず喝をを入れてくれる。
やっぱりまゆしぃはオカリンの一番の理解者だと思うのですよ。
結局ここではクリスが死ぬことが予定通りだった。
鈴羽の指摘通り、オカリンの携帯に未来からのメールあり。
ここからのオカリンは恰好よかったですね。
厨二カッコイイ。
最終回がものすごく楽しみです。
そういえばED変わってましたね。
原作のOPらしいですが、全く覚えてないw
OPも歌詞が2版になってたみたいだし、2クール目になってもOPED変わらないんだなと思ってたら最後の方で変えて来ました。
最終回はどうなのかな?
☆☆☆☆☆ すごい
好みのキャラ:オカリン(もしかしてここにオカリンって書いたの初めて? 序盤にはあったかな?)
※ちょっと内容に勘違いがあったため、大幅に書き直しました。
ラジ館の屋上に現れた鈴羽によると、この世界線の未来では、第3次世界大戦が勃発し、多くの人々が犠牲になるという。それを回避するためには、2010年7月28日に死んだ牧瀬紅莉栖の命を救い、アトラクタフィールドの干渉を受けない唯一の世界線“シュタインズゲート”を目指さなければならない。岡部は鈴羽に協力することを決め、タイムマシンで2010年7月28日のラジ館へ跳んだ...
◆主題歌
OP:いとうかなこ「Hacking to the Gate」
ED:いとうかなこ「スカイクラッドの観測者」
◆原作
5pb.×ニトロプラス 空想科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』
※原作既プレイ
◆公式サイト
TVアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』公式サイト
◆感想
前半ちょっと展開早かった気はしますが、先週に続いてまた神回でしたね。
終盤入ってからクオリティ高くて安心です。
今回は鈴羽からの電話でラジ館に行ったところから。
クリスを助けるために最初の一日へ。
ここはあとでじっくり1話と比べて見たいですね。
うおおおお、こんなところまで伏線が!!って感じで。
でも、次週見てからの方がいいかな。
過去で酷い結果になって戻ってきたオカリン。
すっかり意気消沈していましたが、そこにまゆしぃの平手がw
事情は良く分かってないにもかかわらず喝をを入れてくれる。
やっぱりまゆしぃはオカリンの一番の理解者だと思うのですよ。
結局ここではクリスが死ぬことが予定通りだった。
鈴羽の指摘通り、オカリンの携帯に未来からのメールあり。
ここからのオカリンは恰好よかったですね。
厨二カッコイイ。
最終回がものすごく楽しみです。
そういえばED変わってましたね。
原作のOPらしいですが、全く覚えてないw
OPも歌詞が2版になってたみたいだし、2クール目になってもOPED変わらないんだなと思ってたら最後の方で変えて来ました。
最終回はどうなのかな?
☆☆☆☆☆ すごい
好みのキャラ:オカリン(もしかしてここにオカリンって書いたの初めて? 序盤にはあったかな?)
※ちょっと内容に勘違いがあったため、大幅に書き直しました。
スポンサーサイト
テーマ:Steins;Gate - ジャンル:アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amakuni186.blog136.fc2.com/tb.php/165-63ae8a61
STEINS;GATE 23話
もう、迷いはない。
というわけで、
「STEINS;GATE」23話
全ては必然の巻。
面白いというか、すごいな、これは。
たかだか25分やそこらで、これほど感情を激しく揺り動かされるなんて。
さっきか...
Steins;Gate 第23話「境界面上のシュタインズゲート」
PSPソフト「STEINS;GATE」OPテーマ「宇宙エンジニア」&Xbox 360ソフト「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」EDテーマ「永遠のベクトル」(2011/06/22)いとうかなこ商品詳細を見る
「円環のウロボロス」と言...
STEINS;GATE 第23話「境界面上のシュタインズゲート」
それがシュタインズゲートに到達するための条件だ――。
今度現れた鈴羽は また違う時間線から来た鈴羽でした。
第3次大戦を防ぐためにいっしょに来てといわれるが…。
今までさんざん世界線を漂流した倫太...
STEINS;GATE 第23話 境界面上のシュタインズゲート
ようやく戻ったβ世界線は第三次世界大戦が起き、2036年には57億人もの人間が死ぬという、SERNのディストピアに負けず劣らず最悪な未来が待ち受けていました。
鈴羽の任務は岡部と共 ...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第23話 感想「境界面上のシュタインズゲート」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎は未来からやって来た鈴羽と再会し、第三次世界大戦を止めてくれと頼まれます。鈴羽にとってダルは父親でオカリンがオジサンのようなものですが、ダルは理解していません。ダルも椎名まゆりも牧瀬紅莉栖の存在すら?...
第23話 『境界面上のシュタインズゲート』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 『全ての事象には意味がある』……とはよく言いますが、まさかここまで見事な伏線回収を見せてくれるとは!最近は投げっぱなしなアニメが多いということもあり、「シュタゲももしかしたら…?...
Steins;Gate 23話 「境界面上のシュタインズゲート」 感想。
フッ切れたオカリン最強すぎる!!ヤヴェえまた#1から見たくなってきましたw(ゲムもッ回やりたひw
>>ということで、STEINS;GATE #23 境界面上のシュタインズゲート 感想です.+゚*。:゚
(アニメ感想) Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第23話
STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray](2011/09/21)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放...
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第23話「境界面上のシュタインズゲート」
Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-
第23話「境界面上のシュタインズゲート」
未来の五十七億人には興味はない。だが・・・行ってくる。
確定した過去を変えずに、結果を変えろ。最初のお前を騙せ、世界を、騙せ。
Steins;Gate「第23話 境界面上のシュタインズゲート」/ブログのエントリ
Steins;Gate「第23話 境界面上のシュタインズゲート」に関するブログのエントリページです。