Latest Entries
STEINS;GATE 第22話「存在了解のメルト」感想
◆あらすじ
紅莉栖を捜していた岡部はラジ館の屋上で彼女の姿を見つける。降り出した激しい雨から館内へ逃れたふたり。そこで紅莉栖は、別の世界線での出来事――β世界線で自分が刺殺されたこと、α世界線でまゆりを救うために岡部がタイムリープを繰り返してきたこと――の記憶があると告げる...
◆主題歌
OP:いとうかなこ「Hacking to the Gate」
ED:ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)「刻司ル十二ノ盟約」
◆原作
5pb.×ニトロプラス 空想科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』
※原作既プレイ
◆公式サイト
TVアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』公式サイト
◆感想
終盤に入ったからか、先週くらいから丁寧に作ってるなと感じます。
今回はそれに加え、演出も良かったと思います。
最初から最後までクリスメインのクリス回でしたね。
珍しく恋愛成分が多い回でした。
オカリンはモテるといえばモテますが、ギャルゲ(?)原作主人公としてはまだまだ。
ヒロインも明確にオカリンに恋愛感情持っているのはクリスとルカ子くらいで、あとはフェイリスが世界線によってはって感じ?
まあストーリーが主のゲームだから別に良いんですけどね。
そいえばオカリンのファーストキスって誰だっけ?
色気がないって、すごく小さい頃にまゆしぃと?
……って思って見てましたが、あとになって萌郁としてたのを思い出しました。
確かにあれは色気ないわw
クリスと別れるところはいい演出でした。
ドクペ投げたところでノーコンwwwと思いましたが、あれはわざとなんでしょうね。
最後(ではなかったけど)の言葉は「さよなら」でいいんでしょうか。
でもクリスとの別れよりも、β世界線でまゆしぃが「自分のために泣いていいんだよ」と言ったところでホロリと来たのはないしょ。
演出といえば最後の最後もよかった。
あれは原作でもあった演出だったと記憶してますが、EDがいつもと違っていたと分かった瞬間すぐに思い出しました。
ちょっとだけ残念なのは、いつ終わるかわからないゲームと違ってアニメでは放送回数が大体決まっているので、まだ終わりではないことが分かってしまうことでしょうか。
26話のアニメの24話辺りだったらもっと誤魔化せたかも?
☆☆☆☆☆ すごい
好みのキャラ:今回はクリスでしょう
紅莉栖を捜していた岡部はラジ館の屋上で彼女の姿を見つける。降り出した激しい雨から館内へ逃れたふたり。そこで紅莉栖は、別の世界線での出来事――β世界線で自分が刺殺されたこと、α世界線でまゆりを救うために岡部がタイムリープを繰り返してきたこと――の記憶があると告げる...
◆主題歌
OP:いとうかなこ「Hacking to the Gate」
ED:ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)「刻司ル十二ノ盟約」
◆原作
5pb.×ニトロプラス 空想科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』
※原作既プレイ
◆公式サイト
TVアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』公式サイト
◆感想
終盤に入ったからか、先週くらいから丁寧に作ってるなと感じます。
今回はそれに加え、演出も良かったと思います。
最初から最後までクリスメインのクリス回でしたね。
珍しく恋愛成分が多い回でした。
オカリンはモテるといえばモテますが、ギャルゲ(?)原作主人公としてはまだまだ。
ヒロインも明確にオカリンに恋愛感情持っているのはクリスとルカ子くらいで、あとはフェイリスが世界線によってはって感じ?
まあストーリーが主のゲームだから別に良いんですけどね。
そいえばオカリンのファーストキスって誰だっけ?
色気がないって、すごく小さい頃にまゆしぃと?
……って思って見てましたが、あとになって萌郁としてたのを思い出しました。
確かにあれは色気ないわw
クリスと別れるところはいい演出でした。
ドクペ投げたところでノーコンwwwと思いましたが、あれはわざとなんでしょうね。
最後(ではなかったけど)の言葉は「さよなら」でいいんでしょうか。
でもクリスとの別れよりも、β世界線でまゆしぃが「自分のために泣いていいんだよ」と言ったところでホロリと来たのはないしょ。
演出といえば最後の最後もよかった。
あれは原作でもあった演出だったと記憶してますが、EDがいつもと違っていたと分かった瞬間すぐに思い出しました。
ちょっとだけ残念なのは、いつ終わるかわからないゲームと違ってアニメでは放送回数が大体決まっているので、まだ終わりではないことが分かってしまうことでしょうか。
26話のアニメの24話辺りだったらもっと誤魔化せたかも?
☆☆☆☆☆ すごい
好みのキャラ:今回はクリスでしょう
スポンサーサイト
テーマ:Steins;Gate - ジャンル:アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amakuni186.blog136.fc2.com/tb.php/164-6c762349
第22話 『存在了解のメルト』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 末永く爆発しろぉぉぉぉぉぉぉっ!! もう、ニヤニヤが止まりませんねwあの最後の演出は、本当に見事でした!まさかシュタゲでこんな胸熱な展開が観られるとは…。おかげであんまり寝れなか...
第22話 『存在了解のメルト』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 末永く爆発しろぉぉぉぉぉぉぉっ!! もう、ニヤニヤが止まりませんねwあの最後の演出は、本当に見事でした!まさかシュタゲでこんな胸熱な展開が観られるとは…。おかげであんまり寝れなか...
Steins;Gate 第22話「存在了解のメルト」感想
感動、そして切ない気持ちになりましたよ。 今回は ジーンと来るシーンが多くて涙涙でありました。 暫くの間この作品の感想は書いてませんでしたが、今回余りに感動したので 感想記事を書かせて頂きます。 以下ネタバレ感想となりますので ご了承下さいませ。 今までず…
STEINS;GATE 22話
君のその笑顔を、守ってあげたかった。
というわけで、
「STEINS;GATE」22話
さよなら助手の巻。
リセットしたからといって、なかったことにはならない。
無限コンティニューの中で、潰されていく...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第22話 感想「存在了解のメルト」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎と牧瀬紅莉栖は突然の雨により二人きりでラボに移動します。濡れた牧瀬はスケスケになりますが、オカリン・牧瀬はものすごくイチャイチャします。
牧瀬はソーイングセットなるものも常備していますが、甲斐甲斐し?...
Steins;Gate「第22話 存在了解のメルト」/ブログのエントリ
Steins;Gate「第22話 存在了解のメルト」に関するブログのエントリページです。
Steins;Gate 第22話「存在了解のメルト」
「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー004☆牧瀬紅莉栖(2010/09/22)牧瀬紅莉栖(今井麻美)商品詳細を見る
前回のまゆしぃとのドラマに続き、今度はクリスティーナ。クリスにとってもまゆしぃ...
Steins;Gate 21.22話 感想。
「相対性理論って、とてもロマンチックで・・・とても切ないものだね。」 名言ktkrぴぇえええ。゚(゚´Д`゚)゚。
>>ということで、STEINS;GATE #21.22 感想です.+゚*。:゚
Steins;Gate #22『存在了解のメルト』
岡部やダルも好きですけれど。 シュタゲの女性陣はツボをもろにヒットしてくる方々でホントに困る(涙) 彼女らの思いを無に帰すことも、存在を消すこともできないです。 STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray]メディアファクトリー…
「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #22『存在了解のメルト』
#22「存在了解のメルト」
ラジオ会館の屋上で、寝ている紅莉栖を見つけ出した倫太郎。
そして急に雨が降ってきて、紅莉栖の透ける下着に品祖なヌードなど見たくないと照れる
倫太郎に文句...