Latest Entries
フラクタル 第7話「虚飾の街」感想
◆あらすじ
水探しの途中ではぐれてしまったクレインとネッサ。ミーガンというドッペルに助けられたクレインは完全都市「ザナドゥ」へとやってくる。ザナドゥはフラクタルシステムがまだ完全に機能している街。そこでクレインは何者かから妨害を受け高熱にうなされるネッサを発見する。エンリ達はゲイルという人物に出会いクレイン達を探してもらうが……。
◆主題歌
OP:AZUMA HITOM「ハリネズミ」
ED:AZUMA HITOMI「Down By The Salley Gardens」
◆原作
オリジナル
◆公式サイト
フラクタル - FRACTALE - 公式サイト
◆感想
前回のフラクタルシステムの疑問について少し触れてましたね。
ソリッドオブジェクトとエアオブジェクト。
ネッサとかが触れることができるのは信号を送って実物と認識させるソリッドオブジェクトだからということですね。
でも前回の谷に落ちた人はそれでは説明できませんね。
いくら信号を送っても実物と認識するだけで物理法則を変えるわけじゃないから、そんなところで生活できるわけがないですからね。
やっぱり正規のシステムじゃなかったから座標がずれていたとかでしょうか。
ネッサが解除してしまった(?)ザナドゥも元になる町(廃墟っぽかったけど)はありましたからね。
ザナドゥは完全にフラクタルシステムが機能している唯一の町という設定ですが、フラクタルが電波によって送信されているとして、その送信元が僧院でしょうか。
だとすると僧院から逃げているグラニッツ一家が電波の届かなくなっている地域に行った前回は納得できるのですが、そのすぐ後に完璧に受信しているザナドゥに来るというのはどういう展開なんでしょう?
よくわかりません。
そうそう、今回登場してきたミーガン。
中の人は豊崎愛生さんなんですね。
こんな声も出せたんだ……。
むしろ花澤さん演じるネッサの方が本来の豊崎さんのような声ですね。 ←最初勘違いした
☆☆☆☆★ 良い
好みのキャラ:エンリ
水探しの途中ではぐれてしまったクレインとネッサ。ミーガンというドッペルに助けられたクレインは完全都市「ザナドゥ」へとやってくる。ザナドゥはフラクタルシステムがまだ完全に機能している街。そこでクレインは何者かから妨害を受け高熱にうなされるネッサを発見する。エンリ達はゲイルという人物に出会いクレイン達を探してもらうが……。
◆主題歌
OP:AZUMA HITOM「ハリネズミ」
ED:AZUMA HITOMI「Down By The Salley Gardens」
◆原作
オリジナル
◆公式サイト
フラクタル - FRACTALE - 公式サイト
◆感想
前回のフラクタルシステムの疑問について少し触れてましたね。
ソリッドオブジェクトとエアオブジェクト。
ネッサとかが触れることができるのは信号を送って実物と認識させるソリッドオブジェクトだからということですね。
でも前回の谷に落ちた人はそれでは説明できませんね。
いくら信号を送っても実物と認識するだけで物理法則を変えるわけじゃないから、そんなところで生活できるわけがないですからね。
やっぱり正規のシステムじゃなかったから座標がずれていたとかでしょうか。
ネッサが解除してしまった(?)ザナドゥも元になる町(廃墟っぽかったけど)はありましたからね。
ザナドゥは完全にフラクタルシステムが機能している唯一の町という設定ですが、フラクタルが電波によって送信されているとして、その送信元が僧院でしょうか。
だとすると僧院から逃げているグラニッツ一家が電波の届かなくなっている地域に行った前回は納得できるのですが、そのすぐ後に完璧に受信しているザナドゥに来るというのはどういう展開なんでしょう?
よくわかりません。
そうそう、今回登場してきたミーガン。
中の人は豊崎愛生さんなんですね。
こんな声も出せたんだ……。
むしろ花澤さん演じるネッサの方が本来の豊崎さんのような声ですね。 ←最初勘違いした
☆☆☆☆★ 良い
好みのキャラ:エンリ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amakuni186.blog136.fc2.com/tb.php/108-2bd0da32