Latest Entries
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第10話「俺の妹がこんなにコスプレなわけがない」感想
◆あらすじ
ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前からスポーツ万能、学業優秀な妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。
ある日、京介は萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは意外な人物のものだった…(1話あらすじ)
◆主題歌
OP:ClariS「irony」
10話ED:来栖加奈子(田村ゆかり) 「いいえ、トムは妹に対して性的興奮をおぼえています」
◆原作
電撃文庫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~7巻
※既読
◆公式サイト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」公式サイト
ある日突然、京介はあやせから呼び出される。桐乃にプレゼントをしたいが、何が一番喜ぶか教えてほしいというのだ。リサーチのため、黒猫、沙織と秋葉原を探しまわる京介。なかなか見つからないが、ついに黒猫が最高のプレゼントに相応しいものを見つける。それは……。
◆感想
今回はあやせからの相談です。
といっても人生相談ってほどでもないですけど。
桐乃の誕生日プレゼントを何にするかの相談でした。
以前は何が何でも認めない感じでしたが、結構歩み寄ってますね。
でもまだまだ理解は足りない。
しかし京介、いきなり直で聞きに行ったな……。
まあ知りたい本人じゃないからいいのかな?
でもひっぱたかれて失敗。
桐乃は結構些細なことで叩いたりしますよね……第1回で京介を起こすときも叩いてたし。
結局沙織と黒猫に相談して決まりましたが、入手難度が高そう。
コスプレ大会の優勝賞品って、失敗してたらどうしてたんだろう。
やっぱり第二候補のUFOキャッチャーの景品かな?
あやせにコスプレ大会出場を薦めたら怒鳴られたw
顔が怖いw
結局あやせではなく加奈子が出ることに。
今回はあやせ回ではなく加奈子回でした。
しかし車で着替えさせて服を持ってってしまうとは……あやせ、恐ろしい子!
コスプレ大会では加奈子(田村ゆかり)マジスゲーって感じでした。
こういう役やらせたら田村ゆかりさんは本当ハマりますよね。
それにしても楽屋では態度が酷いw
まあ桐乃みたいな真面目なきつさってよりもネタっぽいヤサグレなのでいいんですけど。
やるときはやるみたいだし。
でもブリジットちゃんにステッキを投げたのは少しマイナス。
オチも酷かったw
ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前からスポーツ万能、学業優秀な妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。
ある日、京介は萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは意外な人物のものだった…(1話あらすじ)
◆主題歌
OP:ClariS「irony」
10話ED:来栖加奈子(田村ゆかり) 「いいえ、トムは妹に対して性的興奮をおぼえています」
◆原作
電撃文庫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~7巻
※既読
◆公式サイト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」公式サイト
ある日突然、京介はあやせから呼び出される。桐乃にプレゼントをしたいが、何が一番喜ぶか教えてほしいというのだ。リサーチのため、黒猫、沙織と秋葉原を探しまわる京介。なかなか見つからないが、ついに黒猫が最高のプレゼントに相応しいものを見つける。それは……。
◆感想
今回はあやせからの相談です。
といっても人生相談ってほどでもないですけど。
桐乃の誕生日プレゼントを何にするかの相談でした。
以前は何が何でも認めない感じでしたが、結構歩み寄ってますね。
でもまだまだ理解は足りない。
しかし京介、いきなり直で聞きに行ったな……。
まあ知りたい本人じゃないからいいのかな?
でもひっぱたかれて失敗。
桐乃は結構些細なことで叩いたりしますよね……第1回で京介を起こすときも叩いてたし。
結局沙織と黒猫に相談して決まりましたが、入手難度が高そう。
コスプレ大会の優勝賞品って、失敗してたらどうしてたんだろう。
やっぱり第二候補のUFOキャッチャーの景品かな?
あやせにコスプレ大会出場を薦めたら怒鳴られたw
顔が怖いw
結局あやせではなく加奈子が出ることに。
今回はあやせ回ではなく加奈子回でした。
しかし車で着替えさせて服を持ってってしまうとは……あやせ、恐ろしい子!
コスプレ大会では加奈子(田村ゆかり)マジスゲーって感じでした。
こういう役やらせたら田村ゆかりさんは本当ハマりますよね。
それにしても楽屋では態度が酷いw
まあ桐乃みたいな真面目なきつさってよりもネタっぽいヤサグレなのでいいんですけど。
やるときはやるみたいだし。
でもブリジットちゃんにステッキを投げたのは少しマイナス。
オチも酷かったw
テーマ:俺の妹がこんなに可愛いわけがない - ジャンル:アニメ・コミック
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第9話「俺の妹がこんなにエロゲー三昧なわけがない」感想
◆あらすじ
ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前からスポーツ万能、学業優秀な妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。
ある日、京介は萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは意外な人物のものだった…(1話あらすじ)
◆主題歌
OP:ClariS「irony」
8話ED:高坂桐乃(竹達彩奈) 「好きなんだもん!」
◆原作
電撃文庫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~7巻
※既読
◆公式サイト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」公式サイト
ここ数日、妙にそわそわとしている桐乃。その原因は、注文した妹ゲームが届かないことだった。ようやく届いたゲームにテンションMAX状態になる桐乃。
そんな、桐乃、京介、黒猫、沙織たちのある一日を描く。
◆感想
今回のサブタイは「俺の妹がこんなに変態なわけがない」で良いと思います。
桐乃変態すぎw
笑い方とかもう女の子の笑い方じゃないw
エロシーンの前に自分もシャワー浴びるところではふいたwww
ツンデレキャラのツンに本気で腹を立てる桐乃。
同族嫌悪でしょうか。
でもデレると全てを忘れて自分もデレる。
桐乃はあまり好きではないのですが、今回の桐乃(変態バージョン)は好きです。
しかしノートにルート分岐をまとめて攻略とは、ずいぶん真面目にプレイしてるんですね。
初回プレイから攻略見てしまう自分とはエライ違いです。
黒猫は家ではジャージに割烹着。
普段とのギャップがすごい。
妹には良いお姉さんなところも……。
今回も可愛かったですが、それよりもええ娘や~って感じでした。
沙織はギリギリ顔出しませんでしたね。
原作ではもう顔見せしてますが、アニメではそこまではやらなさそう。
2期があるならその時に期待です。
ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前からスポーツ万能、学業優秀な妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。
ある日、京介は萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは意外な人物のものだった…(1話あらすじ)
◆主題歌
OP:ClariS「irony」
8話ED:高坂桐乃(竹達彩奈) 「好きなんだもん!」
◆原作
電撃文庫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~7巻
※既読
◆公式サイト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」公式サイト
ここ数日、妙にそわそわとしている桐乃。その原因は、注文した妹ゲームが届かないことだった。ようやく届いたゲームにテンションMAX状態になる桐乃。
そんな、桐乃、京介、黒猫、沙織たちのある一日を描く。
◆感想
今回のサブタイは「俺の妹がこんなに変態なわけがない」で良いと思います。
桐乃変態すぎw
笑い方とかもう女の子の笑い方じゃないw
エロシーンの前に自分もシャワー浴びるところではふいたwww
ツンデレキャラのツンに本気で腹を立てる桐乃。
同族嫌悪でしょうか。
でもデレると全てを忘れて自分もデレる。
桐乃はあまり好きではないのですが、今回の桐乃(変態バージョン)は好きです。
しかしノートにルート分岐をまとめて攻略とは、ずいぶん真面目にプレイしてるんですね。
初回プレイから攻略見てしまう自分とはエライ違いです。
黒猫は家ではジャージに割烹着。
普段とのギャップがすごい。
妹には良いお姉さんなところも……。
今回も可愛かったですが、それよりもええ娘や~って感じでした。
沙織はギリギリ顔出しませんでしたね。
原作ではもう顔見せしてますが、アニメではそこまではやらなさそう。
2期があるならその時に期待です。
テーマ:俺の妹がこんなに可愛いわけがない - ジャンル:アニメ・コミック
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」感想
◆あらすじ
ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前からスポーツ万能、学業優秀な妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。
ある日、京介は萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは意外な人物のものだった…(1話あらすじ)
◆主題歌
OP:ClariS「irony」
8話ED:沙織・バジーナ(生天目仁美)「カメレオンドーター」
◆原作
電撃文庫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~7巻
※既読(やっと既刊は全部読んだ)
◆公式サイト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」公式サイト
作家デビューした桐乃。読者からの反応も上々だったが、担当編集者からさらにうれしい報告をされる。彼女が書いた小説がアニメ化されることになったのだ。アニメスタッフとの最初の打ち合わせに黒猫と沙織をともなって参加する桐乃。しかし、打ち合わせは思わぬ方向に進んでしまう。
◆感想
アニメは4巻までかな?
4巻までで一番好きな話がアニメで改変されたのは悲しい……。
噂では電撃文庫で盗作騒ぎがあったので、それを想起させる原作の話がアニメでは改変されたといわれています。
ここでこんなことしたら余計に騒ぎになりそうなものですけどね。
なにか業界の方が今回の話にご立腹という話も聞きました。
原作を尊重している業界関係者に失礼とのこと。
まあ確かに作中の登場人物はファンに嫌がられそうな改変をしようとしていましたが、それよりも桐乃の無茶苦茶な要求も酷い。
まだアニメスタッフの方がまともなこと言っているように聞こえます。
今回ばかりは妹の無茶な要求が通らなかったことを抗議する兄についてシスコンが過ぎると思ってしまいました(今回も桐乃は何もしていないし)。
原作通りなら妹の味方をするのも納得できるんですけどね。
しかし原作1巻しかないのにアニメ化ですか……。
ラノベ原作で1巻しかないのにアニメ化された作品ってありましたっけ?
本になるだけでも出来過ぎなところがあったのですが、ここまでくるとあり得ないレベルです。
フィクションとはいえ、後半の黒猫の批判には大きくうなずいてしまいました。
あと、やっぱり黒猫可愛い。
ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前からスポーツ万能、学業優秀な妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。
ある日、京介は萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは意外な人物のものだった…(1話あらすじ)
◆主題歌
OP:ClariS「irony」
8話ED:沙織・バジーナ(生天目仁美)「カメレオンドーター」
◆原作
電撃文庫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~7巻
※既読(やっと既刊は全部読んだ)
◆公式サイト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」公式サイト
作家デビューした桐乃。読者からの反応も上々だったが、担当編集者からさらにうれしい報告をされる。彼女が書いた小説がアニメ化されることになったのだ。アニメスタッフとの最初の打ち合わせに黒猫と沙織をともなって参加する桐乃。しかし、打ち合わせは思わぬ方向に進んでしまう。
◆感想
アニメは4巻までかな?
4巻までで一番好きな話がアニメで改変されたのは悲しい……。
噂では電撃文庫で盗作騒ぎがあったので、それを想起させる原作の話がアニメでは改変されたといわれています。
ここでこんなことしたら余計に騒ぎになりそうなものですけどね。
なにか業界の方が今回の話にご立腹という話も聞きました。
原作を尊重している業界関係者に失礼とのこと。
まあ確かに作中の登場人物はファンに嫌がられそうな改変をしようとしていましたが、それよりも桐乃の無茶苦茶な要求も酷い。
まだアニメスタッフの方がまともなこと言っているように聞こえます。
今回ばかりは妹の無茶な要求が通らなかったことを抗議する兄についてシスコンが過ぎると思ってしまいました(今回も桐乃は何もしていないし)。
原作通りなら妹の味方をするのも納得できるんですけどね。
しかし原作1巻しかないのにアニメ化ですか……。
ラノベ原作で1巻しかないのにアニメ化された作品ってありましたっけ?
本になるだけでも出来過ぎなところがあったのですが、ここまでくるとあり得ないレベルです。
フィクションとはいえ、後半の黒猫の批判には大きくうなずいてしまいました。
あと、やっぱり黒猫可愛い。
テーマ:俺の妹がこんなに可愛いわけがない - ジャンル:アニメ・コミック
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」感想
◆あらすじ
ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前からスポーツ万能、学業優秀な妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。
ある日、京介は萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは意外な人物のものだった…(1話あらすじ)
◆主題歌
OP:ClariS「irony」
6話ED:黒猫(花澤香菜)「Masquerade!」
◆原作
電撃文庫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~7巻
※6巻まで既読 (昨日6巻を読んだばかり)
◆公式サイト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」公式サイト
ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、桐乃と黒猫、それぞれの創作物に関することでけんかになってしまったのだ。仲裁のためそれぞれの言い分を聞いてみる京介だったが……。
◆感想
キーワード:エロ動画ハンターw
俺妹で一番笑ったw
サブタイ通り桐乃が小説書く話。
断片的にその内容が読みとれるのですが、エロゲと携帯小説のハイブリッドみたいで微妙……。
まあ携帯小説は読んでないのでどんなものかは知らないですが、イメージで。
少しだけ映像でも文章出てきたけど、2ちゃんのレスみたいな文章?
これが雷撃文庫編集部の目に留まるセカイって……。
いや、雷撃=電撃とは限らないのかな?
電車男やブラック企業に……みたいな本を作ってるところならわからなくもないかも。
今回は黒猫分多くて満足。
アニメでは地味子も好きだけど、やっぱり黒猫が一番。
しかしこのタイトルで妹が一番魅力ないってどうだろう。
ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前からスポーツ万能、学業優秀な妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。
ある日、京介は萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは意外な人物のものだった…(1話あらすじ)
◆主題歌
OP:ClariS「irony」
6話ED:黒猫(花澤香菜)「Masquerade!」
◆原作
電撃文庫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~7巻
※6巻まで既読 (昨日6巻を読んだばかり)
◆公式サイト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」公式サイト
ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、桐乃と黒猫、それぞれの創作物に関することでけんかになってしまったのだ。仲裁のためそれぞれの言い分を聞いてみる京介だったが……。
◆感想
キーワード:エロ動画ハンターw
俺妹で一番笑ったw
サブタイ通り桐乃が小説書く話。
断片的にその内容が読みとれるのですが、エロゲと携帯小説のハイブリッドみたいで微妙……。
まあ携帯小説は読んでないのでどんなものかは知らないですが、イメージで。
少しだけ映像でも文章出てきたけど、2ちゃんのレスみたいな文章?
これが雷撃文庫編集部の目に留まるセカイって……。
いや、雷撃=電撃とは限らないのかな?
電車男やブラック企業に……みたいな本を作ってるところならわからなくもないかも。
今回は黒猫分多くて満足。
アニメでは地味子も好きだけど、やっぱり黒猫が一番。
しかしこのタイトルで妹が一番魅力ないってどうだろう。
テーマ:俺の妹がこんなに可愛いわけがない - ジャンル:アニメ・コミック
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第6話「俺の幼馴染みがこんなに可愛いわけがない」
◆あらすじ
ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前からスポーツ万能、学業優秀な妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。
ある日、京介は萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは意外な人物のものだった…(1話あらすじ)
◆主題歌
OP:ClariS「irony」
6話ED:田村麻奈実(佐藤聡美)「マエガミ☆」
◆原作
電撃文庫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~7巻
※5巻まで既読
◆公式サイト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」公式サイト
友人の赤城から麻奈実との関係について問われる京介。恋愛関係ではないが、他人に取られるのはイヤだと答える京介に、呆れる赤城。そんなおり麻奈実の実家の和菓子屋でフェアを開催することになり、新しい菓子の試食することになった京介。自分の家より居心地の良い麻奈実の実家で心やすらぐ時間を過ごす。
◆感想
麻奈実回です。
地味子言われてるけどメガネかけてれば地味かい!
と思ってましたが、6話見た限りでは趣味や性格は地味っぽいですね。
少なくとも部屋は地味だった。
外見はオシャレすれば多分可愛い。
というかそのままでも地味可愛い。
性格も良いし、結婚したいくらい。
田村家の人々も面白かった。
うちのじーさんもここまでじゃないけどいたずら好きでした。
苦い薬を美味しそうに飲んで孫を騙したりw
最近は老けこんだのかおとなしくなってしまって……少しだけ昔を思い出しました。
京介は自分のうちよりくつろげるとか言ってましたが、本当にくつろいでましたね。
ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前からスポーツ万能、学業優秀な妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。
ある日、京介は萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは意外な人物のものだった…(1話あらすじ)
◆主題歌
OP:ClariS「irony」
6話ED:田村麻奈実(佐藤聡美)「マエガミ☆」
◆原作
電撃文庫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~7巻
※5巻まで既読
◆公式サイト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」公式サイト
友人の赤城から麻奈実との関係について問われる京介。恋愛関係ではないが、他人に取られるのはイヤだと答える京介に、呆れる赤城。そんなおり麻奈実の実家の和菓子屋でフェアを開催することになり、新しい菓子の試食することになった京介。自分の家より居心地の良い麻奈実の実家で心やすらぐ時間を過ごす。
◆感想
麻奈実回です。
地味子言われてるけどメガネかけてれば地味かい!
と思ってましたが、6話見た限りでは趣味や性格は地味っぽいですね。
少なくとも部屋は地味だった。
外見はオシャレすれば多分可愛い。
というかそのままでも地味可愛い。
性格も良いし、結婚したいくらい。
田村家の人々も面白かった。
うちのじーさんもここまでじゃないけどいたずら好きでした。
苦い薬を美味しそうに飲んで孫を騙したりw
最近は老けこんだのかおとなしくなってしまって……少しだけ昔を思い出しました。
京介は自分のうちよりくつろげるとか言ってましたが、本当にくつろいでましたね。
テーマ:俺の妹がこんなに可愛いわけがない - ジャンル:アニメ・コミック